9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

軽井沢町議会 2015-06-04 06月04日-01号

平成25年度から26年度にかけて債務負担行為による建設を行いました小瀬地区除鉄除マンガン施設が4月より稼働し、順調に稼働を行っております。今後も引き続き安心、安全な飲料水を提供してまいります。 また、10次拡張計画で予定しておりました成沢配水池築造ですが、来年度から工事着手するための詳細設計をこのほど発注し、今後想定される水不足の解消や防災対策の準備を始めております。 

軽井沢町議会 2010-12-07 12月07日-03号

まず、参考資料の4ページ、下から7行目からですけれども、この中に「本計画では、生活様式多様化及び産業の進展、下水道の普及などに伴い、給水人口、1日最大給水量給水区域拡張の見直しを行い、将来の水需要に対応するため、新たな地下水源鶴溜地区に小岩第3水源成沢地区成沢水源および小瀬地区小瀬第5水源確保し、併せて三笠浄水場鶴溜浄水場小瀬浄水場塩沢浄水場浄水方式の変更及び成沢配水池の新設を

軽井沢町議会 1992-09-30 09月30日-03号

第7次上水道整備事業では小瀬地区第2期工事として、PCタンク築造取水ポンプ電気装設備及び配水管布設工事等で5億 985万円が実施された。 今後も計画的に老朽管布設替え等を行い有収率向上に努められたい。また、未収金の徴収についても特段の努力を望む。軽井沢病院事業会計 平成3年7月、1類看護から特1類看護に昇格し、看護待遇の質の向上と並んで事業収益の改善に若干寄与が見られた。 

軽井沢町議会 1991-09-27 09月27日-04号

第7次上水道整備事業が本年度から着手され、小瀬地区第1期工事としてポンプ室電気室築造、送・配水管布設工事(2億 1,115万円)を実施し、これに伴い1億 5,000万円の企業債が発行された。 道路改良舗装工事及び下水道管渠布設工事に合わせ、老朽管の布設替え、本管の新規布設等を実施し、漏水防止に努めた結果、有収率は65.8%と若干改善された。 

軽井沢町議会 1991-09-05 09月11日-01号

次に、浅間山麓から集水する清らかで冷たく、おいしい上水道給水状況につきましては、生活水準多様化等により年々使用水量は増加しておりますが、昨年度からの第2次拡張工事により小瀬地区井戸水源の一部が供用開始もされ、配水量の万全を図ることができ、特に夏季のピーク時においても断水等事故もなく、安定給水を果たすことができました。

軽井沢町議会 1991-03-01 03月06日-01号

水道事業会計予算は、第7次整備実施計画に基づき、平成2年度より着手いたしました小瀬地区整備事業継続事業として、配水池築造等工事費3億 7,200万円、上信越自動車道アクセス道路改良の進捗に伴う工事と並行いたしまして、配水管布設工事及び各地域の水需要増に対処すべく設計委託料他を計上いたしてございます。 

軽井沢町議会 1990-03-13 03月13日-02号

次に、上水道水源確保でございますけれども、ご質問にもございましたとおり、平成2年度はいよいよ懸案でございました第7次拡張工事書類面の許認可がことごとく完了いたしましたので、小瀬地区の約 3,000トンの水源というようなものがいよいよ上水道として日の目を見るときがきました。長年の議会の皆様の調査、あるいは水源確保に対するご協力は、本席を借りて厚く敬意を表するものでございます。 

  • 1